お役立ち情報

レターパックのコンビニ購入と発送はローソンがおすすめ!ファミマとセブンは?

レターパックをコンビニで買うには、ローソンなら確実です。

A4サイズの専用の封筒を使えば、日本全国どこにでも一律の料金で、手紙や荷物を送ることができる郵便局のサービス『レターパック』。

郵便ポストからでも送ることができ、追跡サービスで配達状況も確認できるので、使いやすいうえに、安心して利用できる優れものです。

そんなレターパックですが、郵便局はもちろん、コンビニでも売っているんです。

ローソン・セブン・ファミマなど、どのコンビニで買うことができるのか、まとめました。

スポンサーリンク

レターパックはどのコンビニで買えるか?

便利で安心なレターパックは、郵便局はもちろん、コンビニでも買えるんです。

コンビニなら、休日でも、夜中でも、思い立った時に利用できて、より便利ですよね。

ただ、どのコンビニでも取り扱っているわけではないんです。

レターパックが買えるコンビニをまとめました。

結論!ローソンならレターパックを確実に買える!

いろいろなコンビニがありますが、ローソンなら確実にレターパックを買うことができます。

それは、日本郵便と提携しているからです。

ビルの中にある店舗など、ごく一部の店舗では店内ポストがなく、レターパックを扱っていないこともありますが、ほとんどの店舗でレターパックを取り扱っています。

また、系列のローソン100やナチュラルローソンでも買うことができます。



スポンサーリンク


レターパックをローソンで買う方法

全国のコンビニ店舗数、第3位のローソン(2020年8月現在)

ローソンは、ほとんどの店舗でレターパックを買うことができます。

レターパックは、棚に他の商品と共に並んでいることもありますが、切手やはがきと同じ金券扱いになるので、レジで販売している場合が多いです。

レターパックを買うときの支払いは、現金払いのみです。

ローソンでレターパックを発送・受取できる?

ローソンには、店内ポストがある店舗もあります。

そのため、ポストに投函できるサイズのレターパックなら、ローソンの店内ポストから発送することもできます。

ポストに投函できない大きさの場合は・・・?

調べてみると、店内ポストに投函できないサイズのレターパックを預かって、ポストの回収に来た際に一緒に渡してくれる店舗もあるようですが、基本的には、預かりはしていないので、気をつけてくださいね。

また、レターパックプラス・ライトともに、受取はできません。



スポンサーリンク


レターパックの在庫が心配な場合は電話確認がオススメ

しかし、万が一レターパックが売り切れてしまっているなんてこともあるかもしれません。

レターパックの在庫が心配な場合は、電話確認がオススメです。

電話番号がわからなければ、グーグルマップでセブンイレブンを検索し、行きたいセブンイレブンをタップすれば電話番号が表示されて便利ですよ♪

ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキは?

国内のコンビニ大手トップ3のローソン・セブンイレブン・ファミリーマートについて紹介しましたが、ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキでもレターパックを買うことができるのでしょうか?

まず、ミニストップは、ローソンと同じように日本郵便と提携しているため、ほとんどの店舗に店内ポストがあり、レターパックもほとんどの店舗で販売しています。

また、支払いは現金払いかWAONカードを使用することもできます。

しかし、WAONカードで支払いをしても、WAONポイントが貯まることはありません。

セイコーマートとデイリーヤマザキでは、一部の店舗で取り扱っていますので事前に電話で聞くことをオススメします。



スポンサーリンク


レターパックの種類や値段(色・サイズ・厚さ制限・重さ・配達方法)

レターパックの種類は2種類。

赤い封筒が目印のレターパックプラスと青い封筒が目印のレターパックライトです。

この2つの大きな違いは、届け先での受け取り方法。

赤いレターパックプラスは、宅配便と同じように、対面で届けられ、印鑑もしくはサインをして受け取るのに対し、青いレターパックライトは、郵便受けに届けられるので、受け取りの時留守にしていても大丈夫です。

レターパックプラスの方は、不在にしていた場合、ポストに不在配達通知書が入れられ、再配達もしくは、郵便局での受け取りになります。

そのような受け取り方法の違いから、赤いレターパックプラスが520円、青いレターパックライトが370円と値段も違いがあります。

レターパックプラスとレターパックライトのサイズや厚さ・重さ制限は次の通り。

レターパックプラス レターパックライト
サイズ A4ファイルサイズ
(340㎜×248㎜)
A4ファイルサイズ
(340㎜×248㎜)
厚さ 3cm以上可 3cm以内
重量 4㎏以内 4kg以内
値段 520円 370円

違うのは、厚さ制限で、レターパックライトは郵便受けに入るサイズになっているため、3cm以内になっていますが、サイズ、重量制限は変わりません。



スポンサーリンク


レターパックが買えるコンビニ表まとめ

最後に、レターパックが買えるコンビニを表にしてみました。

レターパックが買える 支払い
ローソン 現金
セブンイレブン 現金、電子マネーnanaco
ファミリーマート 現金、ファミマTカード
ミニストップ 現金、WAONカード
セイコーマート 現金
デイリーヤマザキ 現金

※ 〇 ・・・ ほとんどの店舗
△ ・・・ 一部の店舗

レターパックをコンビニで買うなら、ローソンかミニストップが買いやすく、その他のコンビニでもレターパックを取り扱っている店舗であれば、レジで販売していることが多いです。

普段取り扱っている店舗でも、売り切れてしまっていることもあるので、電話で確認してから出かけるのをオススメします。

また、レターパックを買う時の支払いは、現金があると確実です。

クレジットカードや電子マネーは、使えない、もしくは特定の物しか扱っていないので、注意して下さいね。

レターパックはファミリーマートで買える?購入と発送可能な販売店は?A4サイズの専用の封筒を使えば、日本全国どこにでも一律の料金で、手紙や荷物を送ることができる郵便局のサービス『レターパック』。 そ...
セブンイレブンでレターパックは買える?発送と購入可能な販売店は?A4サイズの専用の封筒を使えば、日本全国どこにでも一律の料金で、手紙や荷物を送ることができる郵便局のサービス『レターパック』。 そ...
スポンサーリンク